2017年10月30日
クロソイ開始
10月後半は忙しくてなかなか出動出来ませんでした
我が社もとうとう車載関係の仕事に手を出してしまい、休めない状況で・・・・
でもやっと先週末に時間を取れたので、台風が来る前にちょこっと出動
最近、メバルばっかりやってたので、今回はクロソイを狙いに
メバルは案外簡単に釣れるんだけど、今年はクロソイに手こずってました
メバルばっかりしてたので、クロの狙い方が分らない
どーやって釣ってたんだっけ?
まあとにかく今回も一人釣行なので、近場でする事に
夕方17:00出発 小潮 潮止まりに到着
スタートは定番 ロックバイブシャッド 3inc UVグロー で
岸壁から周辺一帯を数キャストして見るも 反応無し
次に友人お気に入りの ゲーリーカットテール 5inc ドピンク
底をチョンチョンすると、 コツン
むむっ クロの当り?
同じ所を狙うけど、その後は音沙汰なし
じゃぁ、ちょっとサイズを下ろして
ロックバイブ 2inc UVグロー
ゴロタのかけ下がりを奥から手前にゆっくりと探ると
コツン コツン

いやー 久々に 30UPのクロ
いい手ごたえで満足の引き
これだから、クロは止められませんね!
その後も狙う
アタリは有るけど、のせられず
とりあえず、満足のクロは釣ったのでメバルで遊ぶかとメバル弾丸にベビーサーディン
やっぱりメバルは食いつきます

同じリグで底取りした時、いきなりの引き
こいつはさっきのクロより引く、手ごたえバッチリで寄せて来ると
プラ~ン
なにー 外れた
JHを回収すると、ワームなし 針先 ポキッ
これなんだよ、メバル弾丸の弱点
フッキング箇所が針先だと負荷で折れてしまうんだよね。
やっぱメバル用です
これからクロ本番、楽しみです。
我が社もとうとう車載関係の仕事に手を出してしまい、休めない状況で・・・・
でもやっと先週末に時間を取れたので、台風が来る前にちょこっと出動
最近、メバルばっかりやってたので、今回はクロソイを狙いに
メバルは案外簡単に釣れるんだけど、今年はクロソイに手こずってました
メバルばっかりしてたので、クロの狙い方が分らない
どーやって釣ってたんだっけ?
まあとにかく今回も一人釣行なので、近場でする事に
夕方17:00出発 小潮 潮止まりに到着
スタートは定番 ロックバイブシャッド 3inc UVグロー で
岸壁から周辺一帯を数キャストして見るも 反応無し
次に友人お気に入りの ゲーリーカットテール 5inc ドピンク
底をチョンチョンすると、 コツン
むむっ クロの当り?
同じ所を狙うけど、その後は音沙汰なし
じゃぁ、ちょっとサイズを下ろして
ロックバイブ 2inc UVグロー
ゴロタのかけ下がりを奥から手前にゆっくりと探ると
コツン コツン

いやー 久々に 30UPのクロ
いい手ごたえで満足の引き
これだから、クロは止められませんね!
その後も狙う
アタリは有るけど、のせられず
とりあえず、満足のクロは釣ったのでメバルで遊ぶかとメバル弾丸にベビーサーディン
やっぱりメバルは食いつきます
同じリグで底取りした時、いきなりの引き
こいつはさっきのクロより引く、手ごたえバッチリで寄せて来ると
プラ~ン
なにー 外れた
JHを回収すると、ワームなし 針先 ポキッ
これなんだよ、メバル弾丸の弱点
フッキング箇所が針先だと負荷で折れてしまうんだよね。
やっぱメバル用です
これからクロ本番、楽しみです。