ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hikojun
hikojun
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年08月21日

天気予報は雨

週末は雨の予報
20日にナイトの予定だったけど、shinからの提案で金曜の夜に急遽出動決定!

仕事を終えて、自宅に帰り、準備を整え、21時30分出発

大船渡に向けて走り出すと・・・・何?雨?

金曜日に変更したにも関わらず、結局雨かよ!

まあとにかく海へ

漁港に到着すると、雨は降っていない。
チャンスと思い、いざ実釣

ROCKMAX 3inc で周辺サーチすると


なかなか渋い状況ながら


2匹を上げたところで、雨が強くなってきたので移動

移動先では、雨が降っていないのに、釣り開始して5分もしないうちに土砂降り
次の漁港も、同じ繰り返し

そんなことを繰り返しながら南下

唐桑に入って



そんでもって、マイクロメバル


このチビさんが、喰ってきた事に驚き!

そんなこんなを繰り返しながら、気付けば気仙沼!午前2時

大した釣果も無く終了です。


そんなこんなで土曜の夜は、またまたBBQ! ほぼBBQバカ 毎週やってるかも
かみさんの同級生家族が集まって、ワイワイ・ガヤガヤ

空を見ると、雨降らねーじゃねーか!!



ビールを片手に焼きに徹するのでした(笑)

















  

2016年08月15日

大島渡航

このブログ
面白いか面白くないかは、読者さんが決めてけらい!

お気に入りましたら、上のRunsGunsをポチっとヨロシク!



お盆休みに入り妹家族が帰省して来て、海水浴をしたいと言うので、気仙沼大島に行く事にしました。


車1台分の渡船の予約。
14日 出発 11:40  帰り 18:20
約6時間の大島の旅





天気は良好、波も穏やか、ウミネコも、いつも通りウザい

気仙沼を離れて 20分の船旅

妹家族とかみさんは、小田の浜で海水浴、義弟とオイラは早速釣り開始





近場の磯に入って探るも、フグの攻撃でワームはボロボロだし・・
とにかく暑い、余りにも天気が良すぎて、溶けそうでした。

磯場を諦めて気仙沼側の漁港へ

対岸にいつも行く漁港が見えます!




ここではサバが上がっている様ですが、狙いはロック!

まだまだ日が高いので、アイナメ・メバル狙いで漁港周辺をサーチ

アナハゼ


アナハゼ 2

海を渡っても同じすか?




アイナメ1本に狙いを定め、ROCK MAX 3inc
カラーは ・・・・・・・

これが大当たり

狙いのアイナメさん 37cm


このカラーで爆発

クロソイも 35cm



おかっぱりからこのサイズ!感動です!
夏はカーリーテイルでのスロースイミングアクションが 吉 なんですかね?

その後、ルアーローテしながら、帰り時間まで満喫しました。




気仙沼に戻り居酒屋で夕食がてら呑んで、家に帰ってからも酒盛り!

アホな、のん兵衛状態です(笑)


楽しい大島釣行!
みなさんも気仙沼に来た際は、是非大島にも寄ってみてね!
  

2016年08月01日

マイクロジギング(笑)

日曜日、マイクロジギングに行って来ました。

とにかく暑かったですね。
途中の気温計は33℃でした。


開始1時間も持たず、暑さに負けて退散

結果は、マイクロさば






釣りしながらも確認出来たし、戻る途中も見えたんだけど・・
ここで『新子』

アオリの子供が、泳いでました。

拡大して撮ったんだけど、見えないっすか?
見えないっすね!
確実に新子でしたよ。
(場所は、1枚目の画像で)


暑さに負けて帰路についたんだけど、途中管釣り場に立ち寄り状況をリサーチ







いいサイズのニジマスが泳いでました。
弟夫婦・妹夫婦が帰省の時にでも来てみようかと・・・・





記事は、さかのぼるけど土曜日は地元の夏祭り
で、Shinの実家でBBQです。
子供たちもご満悦のようです。




更にさかのぼる事、金曜日
まぁ、こちらはいつもの記事です。

夕涼みに、夜の漁港へ





おかっぱりからのクロソイも渋くなって来ました



さて今週末は気仙沼港祭り、気仙沼界隈も賑わう事でしょう!

既に怒涛のお祭りラッシュに入っています。
まぁ、とにかく飲み過ぎないように、気を付けます(笑)




  

Posted by hikojun at 07:17Comments(2)釣りアウトドアBBQ宮城気仙沼クロソイ