2017年07月03日
ハイテンション&ストレス
先週の水曜日に仕事でミスって寝れない夜が続いています、
月曜は仙台のお客様の所へ謝罪に行かなくちゃ(-_-)
ストレス満タン
そんでもって土曜日はライブスタッフ!
土曜日の夜は打ち上げで出動出来ない!
てなことで先週末の金曜日、仕事終わりに
ストレス発散で、メバル狙いで常夜灯の有る漁港へ。
クロソイ、メバル、ベッコウ、アナハゼ、と楽しませてくれます。


おしくも29cm



あとはこんなマイクロFishがガンガン釣れる

翌日はライブスタッフなので、早めに上がらないと!
でも楽し過ぎて、いつのまにか23時
速攻戻って、翌日に控えました。
翌日は、朝から会場準備

会場は昔の酒蔵で涼しいんだけど
外は暑いのなんのって、汗ダラ・・・・・
会場準備を終え、リハーサル
本番まであと1時間くらい
HUSIKING BEE のHirabayashiさん
TILI TILI の Kannoさん
さすがProです
聞いてるだけでテンション上がりました!
リハーサルの1コマ

開演と同時に、また案内係りに
あとは、打ち上げの準備も
ライブを終え、スタッフで打ち上げへ、小上がりの8人くらいのスペースに16人
もうぎゅうぎゅう詰めで、密集度高し!
でも朝から大忙しの1日だったので、やっぱビールがうまい!
多忙な週末の出来事でした
月曜は仙台のお客様の所へ謝罪に行かなくちゃ(-_-)
ストレス満タン
そんでもって土曜日はライブスタッフ!
土曜日の夜は打ち上げで出動出来ない!
てなことで先週末の金曜日、仕事終わりに
ストレス発散で、メバル狙いで常夜灯の有る漁港へ。
クロソイ、メバル、ベッコウ、アナハゼ、と楽しませてくれます。


おしくも29cm



あとはこんなマイクロFishがガンガン釣れる

翌日はライブスタッフなので、早めに上がらないと!
でも楽し過ぎて、いつのまにか23時
速攻戻って、翌日に控えました。
翌日は、朝から会場準備

会場は昔の酒蔵で涼しいんだけど
外は暑いのなんのって、汗ダラ・・・・・
会場準備を終え、リハーサル
本番まであと1時間くらい
HUSIKING BEE のHirabayashiさん
TILI TILI の Kannoさん
さすがProです
聞いてるだけでテンション上がりました!
リハーサルの1コマ

開演と同時に、また案内係りに
あとは、打ち上げの準備も
ライブを終え、スタッフで打ち上げへ、小上がりの8人くらいのスペースに16人
もうぎゅうぎゅう詰めで、密集度高し!
でも朝から大忙しの1日だったので、やっぱビールがうまい!
多忙な週末の出来事でした
2017年05月13日
LIVE情報
LIVE情報配信です
友人が手がけている音楽活動で、今回アコースティックライブを開催します。
gamute pre acoustic show
''NICEGUYTO DAISAKUSEN''

Kazuya Hirabayashi
(TheFirewoodProject/Husking Bee)
Yasunori Kanno
(TILITILI/UMI)
2017.7.1(土)岩手県一関市 千厩酒のくら

開場17:00/開演18:00
¥2000+1d¥500
チケット販売
岩手県一関市 cafeKOCO
岩手県一関市 MAGICMARKET
岩手県奥州市水沢 cafe&gallery1231店
岩手県一関市千厩 せんまや酒のくら
チケット予約、問い合わせ
gamuteittka@yahoo.co.jp
Kazuya Hirabayashi
(TheFirewoodProject/Husking Bee)
90年代よりHi-STANDARD、BRAHMANらと共に日本のバンドシーンを牽引してきたHusking BeeのG/Vo。自身がVo/Gを務めるバンドTheFirewoodProjectとしても活動。最近ではソロでの活動も積極的に行い「Burn In Suburbia」を4/21にリリースする。
Yasunori Kanno
(TILITILI/UMI)
岩手県陸前高田をベースに活動するアーティスト。岩手県を中心に活動するバンドTILITILIのVo/G。また鍵盤とギターのユニットUMIとしても活動。ソロでの活動も積極的に行い、自身のスタジオ「県境スタジオ」を設立し、地元から自分の音楽を発信し続けている。
其々バンドで活動している2人が今回はソロでのアコースティックライブとなります。2017年1月にDE KIT RECORDSより発売されたアコースティックコンピレーションアルバム''PLAYTHINGS4''にも参加している2人が東北で初共演!
会場は昔の酒蔵を利用したイベントスペースになります。LIVEは椅子を用意せず床に座って観て頂くスタイルとなります。
会場に駐車場はありません。お車でお越しの際は、まちの駅"JaJa馬プラザ"、もしくは一関市役所千厩支所の駐車場をご利用下さい。
また、駐車場でのトラブルに関しては一切の責任を負いかねますのでご理解のうえ、安全運転で宜しくお願い致します。
不明点が有りましたら、このブログ内でも問い合わせ可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
2016年05月20日
ガムテ一家

友人の個展
ガムテ一家のGAMUTE展が来る6月4日~19日まで
Cafe&Gallery 1231店で開かれます。
奥州市水沢区釜田21-1
木金 11:30 18:00
土日 13:00 18:00
国道397を胆沢方面に
斉ノ神交差点より西へ500m行った左側に有ります。
見逃さないでね!

"ガムテ一家"
『AIR JAM2012』のステージ上に並んでいたスケートボードを御存知ですか。
あのスケボを作ったのが、ガムテ一家のRyo Satoです。
気仙沼サンマフェスティバルのフライヤーも手掛けていますよ!
友人の雪板にデザインした龍とギター

今回はTシャツとトートバッグの販売も有るので、会場で是非購入してみては
ちなみに、俺も注文しました。



flower mag

今回、手描きのマグカップも展示します。
もし欲しい方がいましたら少数ですが展示品のみ会場にて販売してます。
ご縁があれば宜しくお願いします。
2016年05月13日
イベント告知
今日はイベントのお知らせです。
5月15日 午前10時~午後3時
第23回気仙沼オールドモーターズミーティング
せんまや気仙沼街道祭り が開催されます。

毎年、旧車やクラッシックなアイテムが出揃い賑わっています。
駄菓子屋 屋台なども出店しているので、車に興味が無い方でも楽しめると思いますよ!
会場アクセスは↓

続いて
5月21日 22日
18th V-Rally in FUJISAWA
IWATE FUJISAWA SPORTS LAND

各地域からハーレー・アメリカン・旧車・他 多数のバイカーが集まるイベントです。
出店ブースも色々有り、回ってみるだけでも楽しいですよ!
毎年行ってるけど、ただビールを飲みに行っているだけのような・・・・
時間と興味が有る方は、是非 足を運んで見てね!

5月15日 午前10時~午後3時
第23回気仙沼オールドモーターズミーティング
せんまや気仙沼街道祭り が開催されます。

毎年、旧車やクラッシックなアイテムが出揃い賑わっています。
駄菓子屋 屋台なども出店しているので、車に興味が無い方でも楽しめると思いますよ!
会場アクセスは↓

続いて
5月21日 22日
18th V-Rally in FUJISAWA
IWATE FUJISAWA SPORTS LAND

各地域からハーレー・アメリカン・旧車・他 多数のバイカーが集まるイベントです。
出店ブースも色々有り、回ってみるだけでも楽しいですよ!
毎年行ってるけど、ただビールを飲みに行っているだけのような・・・・
時間と興味が有る方は、是非 足を運んで見てね!

2015年10月23日
2015年10月03日
整理整頓
今日はMYデスクの片づけ
大量のCDからBESTをピックアップ

CDラックのWindowオブジェをどれにするかかなり迷った結果

まだ1枚空き
まあこんなもんでしょう!

片づけ後、20年以上使っているリールの掃除
始めて買った高価なリール(その頃は自分にとって高価な品でした)
シマノ BIOMASTER special GT3000

もうボロボロだけど、愛着有る1台
お守り君チューンしてまだまだ使います!

大量のCDからBESTをピックアップ

CDラックのWindowオブジェをどれにするかかなり迷った結果

まだ1枚空き
まあこんなもんでしょう!

片づけ後、20年以上使っているリールの掃除
始めて買った高価なリール(その頃は自分にとって高価な品でした)
シマノ BIOMASTER special GT3000

もうボロボロだけど、愛着有る1台
お守り君チューンしてまだまだ使います!
