2018年10月29日
雨上がり、強風の中で
週末は朝から雨、
かみさんが、朝からラーメンが食べたいっつー事で、早朝ラーメンに出動
あさからチャーシュー麺をガッツリ食って備える
かなり雨が強いけど今回は友人と約束しているので、なんとか行きたいところ
せっせと家の掃除をして、釣りに行っても文句を言われない様に
掃除も準備も終わって3時、雨も上がり晴れ間も見える
最近、昼は暖かいけど、夜の冷え込みがどんだけか?
一応、合羽とネルシャツは持って出発
往路は風が強い、海は大丈夫か?って心配しながら行って見ると
案の定、強風です
数か所回って風裏を探し、良さげなPOINTで開始
雨上がり後は濁りがひどくてあまり期待出来ない状態だけど
なんとか、メバルとクロソイをUP



その後も、転々と移動を重ねるけど、どこも風が強かったです
本日最終POINT
メバルは釣れるけど、本命が厳しい
そうしていると、山の中から聞いた事のない奇妙な雄叫びが・・・
だいぶ寒くなってきたし、ちょっと怖くなって今回は撤収
帰り道、おでんを買ってさっさと帰宅
先日貰った茜霧島でまったり晩酌っす
翌日の日曜日は快晴の天気なので、ウッドデッキのメンテナンス

だいぶくたびれた塗装をリニューアル

作業しているとクロネコヤマトが大きな段ボールを3つ配達してくれました
2個は、叔母から またまた焼酎と煎餅
大量に貰ったけど、どんだけ吞兵衛だと思っているのか・・・・?
もう1個は マルボロからの当選品

アウトドア派の自分としては、この時期嬉しい商品で使うのが楽しみ
せっかく焼酎を送ってもらったので、夜は鍋をつつきながら戴きました

つまみに『黒胡椒の種』

これでさらに焼酎がすすんで・・・・
あとはダウンでした(笑)
かみさんが、朝からラーメンが食べたいっつー事で、早朝ラーメンに出動
あさからチャーシュー麺をガッツリ食って備える
かなり雨が強いけど今回は友人と約束しているので、なんとか行きたいところ
せっせと家の掃除をして、釣りに行っても文句を言われない様に
掃除も準備も終わって3時、雨も上がり晴れ間も見える
最近、昼は暖かいけど、夜の冷え込みがどんだけか?
一応、合羽とネルシャツは持って出発
往路は風が強い、海は大丈夫か?って心配しながら行って見ると
案の定、強風です
数か所回って風裏を探し、良さげなPOINTで開始
雨上がり後は濁りがひどくてあまり期待出来ない状態だけど
なんとか、メバルとクロソイをUP


その後も、転々と移動を重ねるけど、どこも風が強かったです
本日最終POINT
メバルは釣れるけど、本命が厳しい
そうしていると、山の中から聞いた事のない奇妙な雄叫びが・・・
だいぶ寒くなってきたし、ちょっと怖くなって今回は撤収
帰り道、おでんを買ってさっさと帰宅
先日貰った茜霧島でまったり晩酌っす
翌日の日曜日は快晴の天気なので、ウッドデッキのメンテナンス

だいぶくたびれた塗装をリニューアル

作業しているとクロネコヤマトが大きな段ボールを3つ配達してくれました
2個は、叔母から またまた焼酎と煎餅
大量に貰ったけど、どんだけ吞兵衛だと思っているのか・・・・?
もう1個は マルボロからの当選品
アウトドア派の自分としては、この時期嬉しい商品で使うのが楽しみ
せっかく焼酎を送ってもらったので、夜は鍋をつつきながら戴きました
つまみに『黒胡椒の種』

これでさらに焼酎がすすんで・・・・
あとはダウンでした(笑)
2018年10月15日
反応
朝晩だいぶ寒くなってきました、すっかり秋ですね
この時期はこの時期で、色々と忙しくてなかなか行けない
会社の仕事や、地区の催し、草刈り、稲刈り、人付き合い
毎週、何かしら予定は入っている
けど、俺には釣りに行くと言う使命があるので
行けない時こそ、無理にでも時間を作って強行釣行
ただ海に向かってキャストしに行くだけでも満足できる
日曜日の夕方に準備して、暗くなる前に出発
到着すると昼からの先行者が、数組の親子
邪魔をしないように空きスペースに入り準備
やっぱり日が落ちてくると寒いっす
まだ明るいのでクロソイは期待出来ないけど、まずはキャスト!
コツコツ コツコツ 反応あり
このアタリはメバル だべ!
向こう合わせで、フッキング
なかなかの引き込み

最近メバルがメインになっています
(メバルばっかりで・・・・すみません)
他のアタリを探って、ワームを変えてみる
アジリンガー
ロックバイブシャッド
グラスミノー
サンドワーム
ガルプミノー


色々と試した結果
夕方はレッド系が好反応
夜は、イエロー系が好反応
(まぁ、その日にもよると思うけど)
写真は無いけど夜のイエローは、かなりいい感じで食い付いて来ました
白 黒 グローは試してないので、次回試してみよう
今回、廻った2箇所
唐桑と気仙沼湾内
メバルのサイズは唐桑の方が大きかった
そんなに離れていないけど、育ちが違うのか?
メバルも楽しいけど、やっぱり本命はクロソイなんです
でも去年まで好POINTだった場所がなかなか渋い
これから本番ですかね
また、時間を作って行ってみよう
この時期はこの時期で、色々と忙しくてなかなか行けない
会社の仕事や、地区の催し、草刈り、稲刈り、人付き合い
毎週、何かしら予定は入っている
けど、俺には釣りに行くと言う使命があるので
行けない時こそ、無理にでも時間を作って強行釣行
ただ海に向かってキャストしに行くだけでも満足できる
日曜日の夕方に準備して、暗くなる前に出発
到着すると昼からの先行者が、数組の親子
邪魔をしないように空きスペースに入り準備
やっぱり日が落ちてくると寒いっす
まだ明るいのでクロソイは期待出来ないけど、まずはキャスト!
コツコツ コツコツ 反応あり
このアタリはメバル だべ!
向こう合わせで、フッキング
なかなかの引き込み

最近メバルがメインになっています
(メバルばっかりで・・・・すみません)
他のアタリを探って、ワームを変えてみる
アジリンガー
ロックバイブシャッド
グラスミノー
サンドワーム
ガルプミノー


色々と試した結果
夕方はレッド系が好反応
夜は、イエロー系が好反応
(まぁ、その日にもよると思うけど)
写真は無いけど夜のイエローは、かなりいい感じで食い付いて来ました
白 黒 グローは試してないので、次回試してみよう
今回、廻った2箇所
唐桑と気仙沼湾内
メバルのサイズは唐桑の方が大きかった
そんなに離れていないけど、育ちが違うのか?
メバルも楽しいけど、やっぱり本命はクロソイなんです
でも去年まで好POINTだった場所がなかなか渋い
これから本番ですかね
また、時間を作って行ってみよう
Posted by hikojun at
18:05
│Comments(0)
2018年10月09日
味覚障害
毎週末、台風が来て大変でした
雨は降らなくても爆風で、これじゃなかなか釣りに行けません
先週末のネタはアウトドア と言っても家の庭ですけど
台風前の土曜日、近所の親戚とBBQ
夜はだいぶ寒くなって来ましたが、コンロ周りは灼熱で暑い

今回は炭火で焼き鳥
ガンガン焼いて、みんなに配る
自分、鳥は食べないのでほとんど焼き担当
ビールを呑んでは焼き・焼酎呑んでは焼き
4時間コンロ担当、すっかり夜も更け10時に終了
そこから片付けを済ませて、ちょっと一息
そうなると、腹が減ってくる
そうだ、ペヤング焼きそば食うべ!
かみさんが友達から勧められた、MAXとEND
からしMAX

激辛MAX END

やっぱここは激辛MAX ENDでしょ
食べた瞬間から辛さでビリビリ、舌はヒリヒリして感覚がおかしくなってくる
すっかり酔いも眠気もさめて・・・・
辛さを(痛さを)我慢しながらどうにか完食
次の日も口の中の調子が悪い
すっかり味覚障害、何を食べても美味しく感じないし
激辛・・・要注意っす
もちろん、からしMAXに手が出ることはありませんでした
雨は降らなくても爆風で、これじゃなかなか釣りに行けません
先週末のネタはアウトドア と言っても家の庭ですけど
台風前の土曜日、近所の親戚とBBQ
夜はだいぶ寒くなって来ましたが、コンロ周りは灼熱で暑い

今回は炭火で焼き鳥
ガンガン焼いて、みんなに配る
自分、鳥は食べないのでほとんど焼き担当
ビールを呑んでは焼き・焼酎呑んでは焼き
4時間コンロ担当、すっかり夜も更け10時に終了
そこから片付けを済ませて、ちょっと一息
そうなると、腹が減ってくる
そうだ、ペヤング焼きそば食うべ!
かみさんが友達から勧められた、MAXとEND
からしMAX

激辛MAX END

やっぱここは激辛MAX ENDでしょ
食べた瞬間から辛さでビリビリ、舌はヒリヒリして感覚がおかしくなってくる
すっかり酔いも眠気もさめて・・・・
辛さを(痛さを)我慢しながらどうにか完食
次の日も口の中の調子が悪い
すっかり味覚障害、何を食べても美味しく感じないし
激辛・・・要注意っす
もちろん、からしMAXに手が出ることはありませんでした