2018年10月15日
反応
朝晩だいぶ寒くなってきました、すっかり秋ですね
この時期はこの時期で、色々と忙しくてなかなか行けない
会社の仕事や、地区の催し、草刈り、稲刈り、人付き合い
毎週、何かしら予定は入っている
けど、俺には釣りに行くと言う使命があるので
行けない時こそ、無理にでも時間を作って強行釣行
ただ海に向かってキャストしに行くだけでも満足できる
日曜日の夕方に準備して、暗くなる前に出発
到着すると昼からの先行者が、数組の親子
邪魔をしないように空きスペースに入り準備
やっぱり日が落ちてくると寒いっす
まだ明るいのでクロソイは期待出来ないけど、まずはキャスト!
コツコツ コツコツ 反応あり
このアタリはメバル だべ!
向こう合わせで、フッキング
なかなかの引き込み

最近メバルがメインになっています
(メバルばっかりで・・・・すみません)
他のアタリを探って、ワームを変えてみる
アジリンガー
ロックバイブシャッド
グラスミノー
サンドワーム
ガルプミノー


色々と試した結果
夕方はレッド系が好反応
夜は、イエロー系が好反応
(まぁ、その日にもよると思うけど)
写真は無いけど夜のイエローは、かなりいい感じで食い付いて来ました
白 黒 グローは試してないので、次回試してみよう
今回、廻った2箇所
唐桑と気仙沼湾内
メバルのサイズは唐桑の方が大きかった
そんなに離れていないけど、育ちが違うのか?
メバルも楽しいけど、やっぱり本命はクロソイなんです
でも去年まで好POINTだった場所がなかなか渋い
これから本番ですかね
また、時間を作って行ってみよう
この時期はこの時期で、色々と忙しくてなかなか行けない
会社の仕事や、地区の催し、草刈り、稲刈り、人付き合い
毎週、何かしら予定は入っている
けど、俺には釣りに行くと言う使命があるので
行けない時こそ、無理にでも時間を作って強行釣行
ただ海に向かってキャストしに行くだけでも満足できる
日曜日の夕方に準備して、暗くなる前に出発
到着すると昼からの先行者が、数組の親子
邪魔をしないように空きスペースに入り準備
やっぱり日が落ちてくると寒いっす
まだ明るいのでクロソイは期待出来ないけど、まずはキャスト!
コツコツ コツコツ 反応あり
このアタリはメバル だべ!
向こう合わせで、フッキング
なかなかの引き込み

最近メバルがメインになっています
(メバルばっかりで・・・・すみません)
他のアタリを探って、ワームを変えてみる
アジリンガー
ロックバイブシャッド
グラスミノー
サンドワーム
ガルプミノー


色々と試した結果
夕方はレッド系が好反応
夜は、イエロー系が好反応
(まぁ、その日にもよると思うけど)
写真は無いけど夜のイエローは、かなりいい感じで食い付いて来ました
白 黒 グローは試してないので、次回試してみよう
今回、廻った2箇所
唐桑と気仙沼湾内
メバルのサイズは唐桑の方が大きかった
そんなに離れていないけど、育ちが違うのか?
メバルも楽しいけど、やっぱり本命はクロソイなんです
でも去年まで好POINTだった場所がなかなか渋い
これから本番ですかね
また、時間を作って行ってみよう
Posted by hikojun at
18:05
│Comments(0)