2021年03月01日
頼まれもの
先週、気仙沼の友人から連絡が有り『ロッドスタンドって、どうやって作ってる?』って
『どうやってって、適当にそこら辺の材料切ってビスで止めるだけだよ。』
そこからあーするの?こーするの?と話は長くなり、
『つまり作ってけろって事だべ、適当に作っておくから後で取りに来いや。』
と言う事で、週末はロッドスタンド作り
倉庫にある木材を引っ張り出して、どのくらいのサイズで出来るか採寸。

あとは、ヤスリがけして切断。
最初は手でコツコツとヤスリがけしてたけど、めんどくさいから一気にオービルサンダーで削って終了。
木の粉が舞って、マスクしてても鼻がムズムズしちまう。
そこからマスキングしたり塗装したり一服したりで、なんやかんやと5時間かかってここまで出来ました。

木目と黒の2色バージョンで
あとは、木目の方にニス塗って、クッションテープを貼って完成ですかね。
『どうやってって、適当にそこら辺の材料切ってビスで止めるだけだよ。』
そこからあーするの?こーするの?と話は長くなり、
『つまり作ってけろって事だべ、適当に作っておくから後で取りに来いや。』
と言う事で、週末はロッドスタンド作り
倉庫にある木材を引っ張り出して、どのくらいのサイズで出来るか採寸。
あとは、ヤスリがけして切断。
最初は手でコツコツとヤスリがけしてたけど、めんどくさいから一気にオービルサンダーで削って終了。
木の粉が舞って、マスクしてても鼻がムズムズしちまう。
そこからマスキングしたり塗装したり一服したりで、なんやかんやと5時間かかってここまで出来ました。

木目と黒の2色バージョンで
あとは、木目の方にニス塗って、クッションテープを貼って完成ですかね。