ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hikojun
hikojun
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月28日

ヤリのはずが・・結局クロ

週末『ヤリイカ行かないっすか?』と後輩からのお誘い

久々のヤリなんで準備から
ロッドは・・・
リールは・・・
エギは・・・


もろもろ準備して行く気マンマンだったけど・・・・・


急遽、キャンセル

一人で行くのも寂しいんで、土曜の夜は呑んで早寝です。


日曜の朝(朝と言ってもAM3:00)
やっぱモヤモヤが残るんで、海へまっしぐら走りました。

エギをキャストし周囲を探ると、岸壁沿いまで追いかけて来る。
けど乗せれない・・・・

そんな事を数回繰り返し、やっぱクロでしょ!

てな事で、いつものロッドに持ち替えて








期待を裏切らない手堅さです。
アベレージサイズも上がってきました。
(欲を言うと、もっとデカイのが)

モヤモヤ解消したので帰りました。



昼はDIY

会社の人に『テーブル作って!』と頼まれたので、工房(倉庫)でせっせと工作の時間
寸法・サイズを希望通りにするのに四苦八苦しながら


余りものの木材の割りには、いい仕上がりじゃないかなと!





追伸
最初のエギの画像に間違いが・・・



  

Posted by hikojun at 08:10Comments(2)DIYクロソイ唐桑