ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hikojun
hikojun
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月07日

黒系と茶系

先週末は、久々に友人shinと釣行

何ヶ月ぶり? 久々過ぎて・・・・?

土曜日は暖かくて、釣る側にとってはいい感じ

でも、水温も例年より高い


今回も、まずは大船渡から南下するかたちで
スタートが遅い時間なので、焦らずゆっくりと


ところで、クロソイでも色の違いって有りますよね
黒いのから茶色、黄土色 





同じ場所で同じ柄の固体が多い事も




色の違いも有れど、感じたのは引きの違い

茶系より黒系の方が引きがかなり強い

同じ位のサイズでも、黒系はガンガン潜って行く

茶系はと言うと、コン・コーン!と当たりが来てグイッと引いても、その後諦めてしまう様な・・・



去年良かったPOINTが、今年は全くダメ 
水温なのか?海底地形の変化なのか?

サイズもチビから20中・後半まで
なかなか、30UPが出せませんでした








そろそろ、デイのアイナメも行って見ようかと

そうそう、ドンちゃんも、いい季節になりました






これからですね、ロックフィッシュ本番!