2018年12月03日
シーズン初
土曜日は風が強くて、雨?雪?みたいに降って来る不安定な天気
体感温度も寒い
そんな日は、引き籠りに限ります
前なら寒さも関係なく出動してたんだけどね
夜は風が止む予報だったけど、夕方には一杯開始してしまった・・・
これは日曜日の午前勝負だな っと
日曜の朝は穏やかな天気で、気持ちがいい
AM7:30 出発
途中の気温計は 0℃
でも日が当たって暖かい様な
目的地に着くと、やっぱり寒くない
潮は長潮・潮止まり 11:25
それまでの勝負
スタートは、パルスワームから
1回の反応が有るも、反応薄
ロックバイブ 根魚黄金伝説
こっちは全く反応なし
で、次はダイワ PUパドルホッグで底をズル引き
コンコン おーアイナメのアタリ
満を持して、フッキングすると・・・・・
スカ
ヤベー リーダーのつなぎ目がすっぽ抜け
ちゃんとシステム組まないと、こんな事になってしまう
でも、居ることは分かったので、気を取り直して
底を攻める
リピートチェイス
ゴン ゴンゴン
今度こそと電撃フッキング
バッチリ
久々のアイナメの引き 楽しいっす!
グイングイン引いて潜ろうとする
根に入られない様に浮かせて
PE0.8 リーダー16lb システムの心配しながらごぼう抜き
大丈夫でした(笑)

今シーズン初アイナメは 37㎝
残念ながら 40UPじゃなかったけど嬉しい1尾
同じ穴のムジナを狙って攻め続けると
ムジナではなくて クジメ

潮止まりも近くなり
伝家の宝刀 サンドワームで
1尾追加

33cm
黒い魚体は穴に居着いた魚でしょう
これで終了 11:00
撤収しようと車に戻る途中で、見かけた見覚えのある後ろ姿
声を掛けると
やっぱり、後輩でした
釣果を聞くと、 『あまり大きくないけど取りあえず 40UP 1本』
いつも俺よりいい釣果を上げてる・・・
ちょっと自分の釣果を言いづらいし・・・
かるく世間話しして撤収
まぁ、自分的に引きを味わったので満足です
体感温度も寒い
そんな日は、引き籠りに限ります
前なら寒さも関係なく出動してたんだけどね
夜は風が止む予報だったけど、夕方には一杯開始してしまった・・・
これは日曜日の午前勝負だな っと
日曜の朝は穏やかな天気で、気持ちがいい
AM7:30 出発
途中の気温計は 0℃
でも日が当たって暖かい様な
目的地に着くと、やっぱり寒くない
潮は長潮・潮止まり 11:25
それまでの勝負
スタートは、パルスワームから
1回の反応が有るも、反応薄
ロックバイブ 根魚黄金伝説
こっちは全く反応なし
で、次はダイワ PUパドルホッグで底をズル引き
コンコン おーアイナメのアタリ
満を持して、フッキングすると・・・・・
スカ
ヤベー リーダーのつなぎ目がすっぽ抜け
ちゃんとシステム組まないと、こんな事になってしまう
でも、居ることは分かったので、気を取り直して
底を攻める
リピートチェイス
ゴン ゴンゴン
今度こそと電撃フッキング
バッチリ
久々のアイナメの引き 楽しいっす!
グイングイン引いて潜ろうとする
根に入られない様に浮かせて
PE0.8 リーダー16lb システムの心配しながらごぼう抜き
大丈夫でした(笑)

今シーズン初アイナメは 37㎝
残念ながら 40UPじゃなかったけど嬉しい1尾
同じ穴のムジナを狙って攻め続けると
ムジナではなくて クジメ

潮止まりも近くなり
伝家の宝刀 サンドワームで
1尾追加

33cm
黒い魚体は穴に居着いた魚でしょう
これで終了 11:00
撤収しようと車に戻る途中で、見かけた見覚えのある後ろ姿
声を掛けると
やっぱり、後輩でした
釣果を聞くと、 『あまり大きくないけど取りあえず 40UP 1本』
いつも俺よりいい釣果を上げてる・・・
ちょっと自分の釣果を言いづらいし・・・
かるく世間話しして撤収
まぁ、自分的に引きを味わったので満足です
Posted by hikojun at 07:44│Comments(0)
│アイナメ