2017年09月04日
Run&Gun
6箇所
回った 回った
台風が通過中の海はウネリがひどくて、外海は荒れ模様
いい場所は無いかと
まずは明るいうちから唐桑へ
港内なのにウネウネ
この荒れ模様でも果敢にアタックしてくるヤツ
フ~グ~
ワームはボロボロ
こ奴、どんな荒場でもパタパタ泳いでいる
明るい内はアナハゼのみ
暗くなる前に大船渡へ移動して
ここは期待出来るっしょって開始
やっぱ暗くなると寒いです
風も強いし
岸壁沿いへジグを降ろすと、コツコツとアタリ
隣では、友人がマイクロジグで、ミニソイ ミニメバル アナハゼを上げてます
負けじと攻めるも アナハゼ ギンポ ミニメバル
余りにも小さいので写真撮る気にもなれず
釣りをしていると、怪しいオジサンに声を掛けられ、長々と世間話し
集中出来ない・・・・・・
友人が機転を利かせてくれて、やっと解放されました (ホッ!)
この場所を諦めて移動
3箇所目 誰も居ない・・・
水はかなりの濁り
キャストするけどアタリどころか、ベイトの反応すら無し
4箇所目
ここでやっと、感触のいいメバルのアタリ

ポツポツとチビメバを上げて

もうそろそろクロソイも釣りたいよねって移動
5箇所目
外灯とスロープのいい感じの漁港
でも、根掛かりばっかり・・・
大した感触も得られず
引き上げ?
んー、帰り際にもう一箇所
6箇所目
ここも渋い・・・・・
岸壁際 ベタ底 船際 感触なし
船際を巻いて来て、ピックアップ直前
ギュイーン っと

余りにも小さいのばっかり釣っていたので、このサイズがデカく感じる (笑)
なかなか釣れなかったのは、台風の影響だって事にして撤収
厳しい釣りでした
回った 回った
台風が通過中の海はウネリがひどくて、外海は荒れ模様
いい場所は無いかと
まずは明るいうちから唐桑へ
港内なのにウネウネ
この荒れ模様でも果敢にアタックしてくるヤツ
フ~グ~
ワームはボロボロ
こ奴、どんな荒場でもパタパタ泳いでいる
明るい内はアナハゼのみ
暗くなる前に大船渡へ移動して
ここは期待出来るっしょって開始
やっぱ暗くなると寒いです
風も強いし
岸壁沿いへジグを降ろすと、コツコツとアタリ
隣では、友人がマイクロジグで、ミニソイ ミニメバル アナハゼを上げてます
負けじと攻めるも アナハゼ ギンポ ミニメバル
余りにも小さいので写真撮る気にもなれず
釣りをしていると、怪しいオジサンに声を掛けられ、長々と世間話し
集中出来ない・・・・・・
友人が機転を利かせてくれて、やっと解放されました (ホッ!)
この場所を諦めて移動
3箇所目 誰も居ない・・・
水はかなりの濁り
キャストするけどアタリどころか、ベイトの反応すら無し
4箇所目
ここでやっと、感触のいいメバルのアタリ

ポツポツとチビメバを上げて

もうそろそろクロソイも釣りたいよねって移動
5箇所目
外灯とスロープのいい感じの漁港
でも、根掛かりばっかり・・・
大した感触も得られず
引き上げ?
んー、帰り際にもう一箇所
6箇所目
ここも渋い・・・・・
岸壁際 ベタ底 船際 感触なし
船際を巻いて来て、ピックアップ直前
ギュイーン っと

余りにも小さいのばっかり釣っていたので、このサイズがデカく感じる (笑)
なかなか釣れなかったのは、台風の影響だって事にして撤収
厳しい釣りでした