ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hikojun
hikojun
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

2017年03月21日

パーゴラを建てる 前編

3連休、皆さんどうお過ごしでしたか?
俺は土曜日出勤で、日月と2連休

日中は暖かかくて、気持ちいい気候ですよね。

この天気に何もしないのは勿体ないので、自宅の日よけをDIY

ウッドデッキの所が日差しが眩しいのでシートを付けていたけど、ハリボテ感満載でカッコ悪いと評判

ウッドデッキも、だいぶやられてます
パーゴラを建てる 前編


じゃーパーゴラってのを作ろうじゃん

以前から作ろうと思っていたので、大体の材料は準備済み

2×4建材
シンプソン金具
コースレッドビス
水性木材塗料
基礎ブロック

これらを組み合わせて

重要なのは、デザインと機能性

まずは2×4を設計寸法にカットして塗装
パーゴラを建てる 前編


塗装を乾かしている間に、基礎ブロックの位置出しと穴掘り

水平を出さなきゃならないので、これが大変

あとは古い日よけの撤去で初日は終了!






夜は”てっつ”と海へGo
いつもの漁港へ向かいます

日中とは違い、風があたると寒いです。

肝心の釣果は


てっつアイナメ・俺クロソイ

パーゴラを建てる 前編

てっつはNEWロッドで、早速入魂完了!
いいね!いいね!

毎回、夜ナメを手堅くあげてます


パーゴラを建てる 前編

パーゴラを建てる 前編

オイラは相変わらずのクロちゃんで・・・・


その後は、アタリは有るけどフッキングまでは至らず

また次がんばります



パーゴラの続きは、また今度!








このブログの人気記事
極寒っす!
極寒っす!

頼まれもの
頼まれもの

同じカテゴリー(クロソイ)の記事
 2019ラスト (2019-12-30 09:36)
 ソイ狙い (2019-09-09 07:42)
 世代交代 (2019-06-17 12:22)
 平成最後に (2019-05-02 10:11)
 寒メバル (2019-03-26 07:21)
 2019スタート (2019-01-06 11:58)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
パーゴラを建てる 前編
    コメント(0)