2016年03月27日
3月ラスト
3月最後の週末、まぐれを期待して行って来ました。
週末は夜な夜な出かけるので、かみさんに怪しまれてます(笑)
花粉症で鼻水ズルズルですが、エリエール+Water持参で(ティッシュね)
鼻かみ過ぎて、小鼻がガサガサで痛いので、やさしいティッシュが必需品です。
今回は、とにかくエコギアOnlyで漁港をはしご。
NEWロッドのTESTも兼ねてます
3月は、暖かくなったり寒くなったりだったけど、先週は寒かったぁ~
釣果は・・・・なかなかサイズが上がらず・・・・
で持って、NEWロッド 1発目

アイナメ 36cm
なかなかの引きで、いい感触でした。
さすがメバルロッドだと、引きが味わえて楽しい
そうそう、今回新調したロッドは、ロックフィッシュロッドでも、ロンキャス用のメバルロッドです。

しかし、その後は沈黙
満潮からの下げ潮
潮が動き始めてから

とにかくアタリが小さい
小さいバイトを慎重に捕って

極小 手のひらで収まるサイズ
寒さに耐えながら、鼻をかみながらの釣り。 楽しいのかよ? と思いますよね・・・
釣れる瞬間と釣り上げるまでの駆け引き、そのひと時の為に我慢しながらやってます
漁師のおんちゃんに、『寒んめーがら、早ぐ帰るんだ?』なんて言われながらね
それでもひたすら
そして

やっぱ小さいっすね
これで、今回のクロソイバトルは終了です。
クロソイ 28cm
アイナメ 38cm(外道)
以上が今回の記録
これじゃ戦えましぇんね。
やっぱ小物釣り師には無理でした(笑)
これから春ロックの準備に入ります。

週末は夜な夜な出かけるので、かみさんに怪しまれてます(笑)
花粉症で鼻水ズルズルですが、エリエール+Water持参で(ティッシュね)
鼻かみ過ぎて、小鼻がガサガサで痛いので、やさしいティッシュが必需品です。
今回は、とにかくエコギアOnlyで漁港をはしご。
NEWロッドのTESTも兼ねてます
3月は、暖かくなったり寒くなったりだったけど、先週は寒かったぁ~
釣果は・・・・なかなかサイズが上がらず・・・・
で持って、NEWロッド 1発目

アイナメ 36cm
なかなかの引きで、いい感触でした。
さすがメバルロッドだと、引きが味わえて楽しい
そうそう、今回新調したロッドは、ロックフィッシュロッドでも、ロンキャス用のメバルロッドです。
しかし、その後は沈黙
満潮からの下げ潮
潮が動き始めてから
とにかくアタリが小さい
小さいバイトを慎重に捕って
極小 手のひらで収まるサイズ
寒さに耐えながら、鼻をかみながらの釣り。 楽しいのかよ? と思いますよね・・・
釣れる瞬間と釣り上げるまでの駆け引き、そのひと時の為に我慢しながらやってます
漁師のおんちゃんに、『寒んめーがら、早ぐ帰るんだ?』なんて言われながらね
それでもひたすら
そして
やっぱ小さいっすね
これで、今回のクロソイバトルは終了です。
クロソイ 28cm
アイナメ 38cm(外道)
以上が今回の記録
これじゃ戦えましぇんね。
やっぱ小物釣り師には無理でした(笑)
これから春ロックの準備に入ります。
