ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
hikojun
hikojun
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年06月26日

次こそは!

先週は金曜の仕事終わりに出動

土曜日にカミサンの友達が我が家に来てBBQをすると言う事で、準備&焼き担当に任命されたので出られない

じゃぁ昼間? いやいや日中の釣りはなかなか釣れないし、暑いしでこれも却下

日曜の深夜は日本代表VSセネガルの試合だから、日曜は体力温存

と言う事で金曜の夜に出かけました
いつも1人で行っているので、最初は寂しかったり、怖かったりしたけど
最近は慣れてしまって、逆に人が入っているところを避ける様になってしまった




いつも行く所はメバルのサイズが小さいので、ちょっとでも大きいのを探しに
久々の場所へ


漁港の堤防先端から、内側に移動してくる様に
潮が効いている場所を狙ってアジリンガー投入


コツコツコツ 小さなアタリ  

よーく食わせてから、と思ってじっくり待つと、反応が消える

回収して見ると、ボロボロのワームが・・・・

暗がりでもフグにやられてるんだろう



少しずつ移動しながら探る



やっぱクロさんの引きはいいね!







メバルも小さいけど、いい引きしてます。


1箇所目の漁港では、大きいのは現れず


2箇所目に至っては、アタリすらない


3箇所目、本日最終エリアで粘る




メバル・クロソイ  いつものサイズ


結果、場所を変えてもサイズは変わらず

もう少し、違う場所も開拓しないとダメっすね

次も違う場所、探ってみます
  

Posted by hikojun at 07:30Comments(0)クロソイメバル